商品やサービスの中から「どこがいい?」を掲載中

どこがいいドットネット

ポニーフックの使い方!不器用でもポニーテールが綺麗に決まる!

time

ポニーフックの使い方!不器用でもポニーテールが綺麗に決まる!

ポニーフックってイマイチどんな使い方をする商品なのかわからない!という人もいるのではないでしょうか?

ポニーフックは、不器用な人でも簡単におしゃれなヘアアレンジができちゃうアイテムとして注目されています。

今回は、そんなポニーフックの正しい使い方やメリットについて、またおすすめの人気商品をまとめてご紹介していきます。

ポニーフックとは?

ポニーフックとは、ヘアアクセサリーの一種で、ヘアゴムで髪を結び、その結び目に取り付ける「飾り」です。

ヘアゴムには飾りがついているものがありますが、その飾りにフックがついたものがポニーフックになります。

フックだけ?と思うかもしれませんが、シンプルなヘアゴムに引っ掛けるだけで簡単に華やかな飾り付きヘアゴムと同じ役目を果たしてくれる便利アイテムなのです。

ポニーフックがおすすめの理由

ポニーフックは今爆発的ヒットを遂げているのですが、なぜこれほどまでに人気が出たのか、おすすめの理由をまとめてみました。

「ヘアゴムの飾り行方不明問題」をサクッと解決!

飾り付きヘアゴムは、いわゆる黒や茶色などのシンプルなヘアゴムにアクセントとなる「飾り」がついた商品です。

この飾り部分は固定されているものがほとんどなので、結び方を間違えると飾りが綺麗な位置にこないというデメリットがあります。

器用な人なら簡単に結べるかもしれませんが、不器用な人が結ぶと飾りが行方不明になってしまい、綺麗に決まりません。

何度も結びなおして、自分が思う位置に飾りを持ってくるのに苦労します。

ポニーフックは、あらかじめ飾りがついていないシンプルなヘアゴムで結んだところに、飾りをひっかけるだけなので、飾りが行方不明になることなく、結びなおさなくても何度でもつけたり外したりすることができます。

長く使えて経済的!

ヘアゴムには、飾りがついていないものと、飾りがついているものの2種類あります。飾りがついているものは値段もピンからキリまで、豪華な飾り付きヘアゴムの中には1,000円以上するものもあります。

そんな高い値段で買った飾り付きヘアゴムでも、毎日使っていくうちにゴムの部分が伸びてしまったり、切れてしまったりすることがあります。

そういうときは、もうそのヘアゴムは使えないのでどんなに気に入った飾りのついたヘアゴムでも捨てなければなりません。

ポニーフックなら、飾り部分だけをゴムにつける仕様なので結んでいるゴム自体がダメになっても飾りは使い続けることができ、経済的だといえます。

毎日違うアレンジを楽しめる!

毎日同じようなポニーテールでも、ポニーフックを変えることで雰囲気が変わり、また自分自身の気分も変わります。

また、ポニーフックはポニーテールだけでなくハーフアップやくるりんぱして結んだ毛先のゴムにもつけることができるのでいろいろなアレンジが楽しめて、毎日のヘアアレンジが楽しくなります。

ポニーフックの正しい使い方

ポニーフックはどんな風に使えばいいのでしょうか?正しい使い方をご紹介します。

  1. 通常の飾りがついていないヘアゴムで髪を結びます。
  2. ポニーフックのフック部分をゴムに差し込みます。
  3. 位置を整えて完成です。

すごく簡単で、慣れれば10秒ほどで装着できるので、飾りが斜めになってしまったり、逆さまになってしまったりなんてことがなく綺麗に決まります。

ポニーフックをつける際の注意点

ポニーフックをつけるときに気を付けたいポイントは、ヘアゴムの太さと結ぶ強さです。

ヘアゴムは細いものから太いものまでありますが、あまり細いものだとフックを取り付けたときにぐらぐらして上手に固定できませんので、できれば中太サイズ以上のものを選びましょう。

また、結ぶときもゆるく結ぶのではなくある程度きちんと強めに結ぶとゴムとゴムの間がきつくなるのでポニーフックが外れにくくなります。

この2点に気をつければ、美しくポニーフックを取り付けられます。

ポニーフックの人気商品10選

ポニーフックのおすすめ商品をご紹介します。

1.ラメ シンプル ポニーフック

上品なラメ入りのポニーフックです。ヘアゴム全体を隠してくれる幅広の飾りは縁取りがゴールドで女性らしいデザイン。カラーは優しい色合いのピンクや落ち着いたゴールド、ネイビー、ブラック、シルバー。

形が3タイプから選べます。オフィスに最適な大人女性向けのポニーフック。1つ持っていると重宝しそうです。

2.透かし&水引モチーフの3TYPEメタルポニーフック

透かしメタルポニーフックは、水引っぽいデザイン、ボタニカル、フラワーの3種類から選べます。いずれもゴールドとシルバーがあり、透かしメタルなので髪につけるととてもよく映えます。

まとめ髪が軽やかに見え、さりげなくゴムを隠してくれるのでデイリー使いはもちろん、おでかけにもおすすめです。

3.ポニーフック マーブル柄 スクエア

シンプルでニュアンスカラーのマーブル柄が大人な印象のポニーフックです。小さめで、さりげなく髪に飾ることができ、オフィスでも浮かない上品なデザインです。

カラーはブラウン、グレー、ベージュ、バーガンディー、ライムと落ち着いた色合いが揃っています。

4.ポニーフック ボタン

ボタンデザインのカラフルでおしゃれなポニーフックです。ボタンが折り重なるように並べられたかわいらしい飾りがポニーテールやまとめ髪を華やかに彩ってくれます。デートやパーティーにも使えそうです。

5.ポニーフック パール

シンプルなパールが並んだデザインのポニーフックは白なのでブラウンやブラックの髪色に綺麗に生えます。また、パールだけのシンプルなデザインなのでほかのヘアアクセサリーと重ねづけしたり、着物や浴衣などの和装のヘアアレンジにも使えたりととても便利です。

6.ポニーフック 立体リボン

ぷっくりとした綺麗な形のリボンがついたポニーフックです。種類が豊富で、無地のものからストライプ、ドットまでいろいろあります。リボン付きのゴムは結ぶのも大変ですが、ポニーフックならさすだけなのでリボンの形も美しく保つことができます。

きちんとした装いにもマッチする、ちょうどいい大きさです。

7.ポニーフック シフォン リボン

シフォンのリボンがついたポニーフックは、やわらかく女性らしい印象を与えてくれます。無地、スカーフ柄、ストライプなど豊富なカラーと柄が魅力的です。夏はストライプ、秋はスカーフ柄と季節によって変えるのもおしゃれです。

8.ポニーフック べっこう オーバル

べっこう風のオーバル型ポニーフックは目立たない大きさですが、アクセントになってヘアスタイルを格上げしてくれます。上品で、抜け感のあるファッションにピッタリとマッチします。

9.ポニーフック 麻風

麻のような涼しげな素材のポニーフックはオーバル型でゴムをきちんと隠してくれます。ホワイトやターコイズなどのさわやかな色、ブラウン、グレーのベーシックな色まで使いやすい色がそろっています。

10.ポニーフック 水引 和風

大きめの水引モチーフが目を引くポニーフックです。洋服はもちろん、和装にも使えるデザインで、カラーは、ネイビー、ブルー、イエロー、ピンクの4色展開で、どれも落ち着いた色です。パールとクリアカラーのストーンが1粒ずつついていて華を添えています。

ポニーフックは手作りできる!

ポニーフックは、簡単に手作りできます。DIYが好きな人は、ぜひチャレンジしてみてください。

ポニーフックの作り方

ポニーフック作りのために用意するものは以下のとおりです。

  1. 土台になるフック
  2. UVレジン
  3. レジンに埋め込むパーツなど

レジンを使って好きな飾りを作ります。それを、土台になるフックに接着してできあがり!とても簡単です。

こちらのようなポニーフックのパーツを使ってオリジナルのポニーフックを作りましょう!

簡単に作れるレジンを使ったポニーフックの動画はこちら。

ポニーフックはインスタで激推しされている!?

インスタグラムでもポニーフックはたくさん紹介されています。かわいいポニーフックを一部ご紹介します。

https://www.instagram.com/p/B0sjt63nGVp/

リボンのポニーフックをつけている画像です。とても自然な感じで、綺麗なポニーテールに仕上がっています。

こちらは手作りのポニーフックです。きちんと真ん中についていて、これなら後ろ姿が美しく決まりますね。

https://www.instagram.com/p/B0sGgUFpeaV/

涼しげで華やかなポニーフックはいくつあってもいい!自分で作るのもアリですね。

ポニーフックで毎日違うヘアアレンジを楽しもう

ポニーフックは不器用な人でも簡単に取り付けらるうえに、綺麗に決まると評判のヘアアクセサリーです。

ヘアアレンジは毎日迷ってしまいますが、ポニーフックを変えるだけで気分も変わります。

ヘアゴムの飾りが上手に正面にこない人、何度も結びなおして大変!という人に最適です。

レジンやリボンなどで手作りポニーフックを作るのも楽しそうですね。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019 Esu Products

IT

美容

健康

暮らし

管理人

管理人

スタッフ数名で、たくさんの商品やサービスから「どれがいい?」「どこがいい?」を掲載しています